無策無能失策の道連れを画策 菅首相、権限なしの閣僚枠を追加し野党へ入閣要請

菅直人首相は19日、
東日本大震災への取り組みを強化するため、
野党に入閣を要請する方針を固めた。

内閣法を改正し、現在は17人が上限の閣僚枠を3人増やし、
野党からの受け皿とする。

自民党の谷垣禎一総裁、
公明党の山口那津男代表らの
起用が念頭にあるとみられる。

ただ、谷垣氏は同日午前、
自民党本部で記者団に
「そういうことは考えていない」と述べ、
要請を受けても拒否する考えを示した。

公明党も入閣に否定的だ。
首相は19日午前、
首相官邸で民主党代表経験者の
鳩山由紀夫前首相、小沢一郎元代表、前原誠司前外相と会談。

被災地や福島第1原発の状況を説明し、
「こういう事態になったので、協力してほしい。
野党にも協力をお願いした」と述べた。

18日の各党・政府震災対策合同会議で、
民主党の岡田克也幹事長が閣僚枠の3人増を提案、
野党側も増員には前向きな姿勢を示した。

首相としては、被災者救援や福島第1原発事故への対応が一段落し、
復旧・復興が軌道に乗るまでの間、野党の協力を得て震災対策を
進めたい考えとみられる。


ソース詳細
時事通信 3月19日(金)12時23分配信

ニュースの先っちょ(大阪維新・公務員改革)

ニュースの先っちょ(きずな:大切にしよう親日国)

ニュースの先っちょ(新エネルギーと日本創造と破壊)

ニュースの先っちょ(ステマとブームと煽られる大衆)

ニュースの先っちょ(特定アジア:韓国・北朝鮮・中国)

ニュースの先っちょ(我欲の宴:民主党・日教組・教職員)

足元の気配り